展示会出展情報
株式会社アール・ピー・アイでは、地域元気指数調査を広く知っていただき、さらにご活用いただくため、展示会等への出展を行っています。このページでは今後の出展予定と過去の出展内容を掲載しています。
■ 2023年 出展情報 |
---|
10/24~11/30 | 第25回図書館総合展 フォーラム「地域を元気にする図書館を考える」 |
|
株式会社アール・ピー・アイは、図書館界の皆様とともに、地域をさらに盛り上げていくため、2023年も図書館総合展に出展します。今年は、全国10万人を対象に当社が毎年実施している大規模調査「地域元気指数調査」でわかった、図書館に対する住民満足度が高い自治体(全国の市町村を人口規模別に5グループに分け、同規模グループにおいて上位20位以内)の主要な図書館に対し、実際の利用者サービスについてのアンケートを実施しました。 この結果をきっかけに、 ・満足度の高い図書館のあり方とは? ・地域住民の多様なニーズにどう応えているのか? 等について、図書館をはじめとする社会教育施設に造詣の深い専門家をパネリストに迎え、参加者の皆様とともに考えたいと思います。 |
||
![]() |
||
日 時 | 2023年11月6日(月)16時から18時 | |
場 所 | オンライン開催 | |
タイトル | 地域を元気にする図書館を考える ~住民の満足度が高い図書館のサービス、環境とは? データをもとに専門家と考察しよう~ |
|
パネリスト | 守屋 慎一郎 氏 合同会社企画室 代表、スパイラル/株式会社ワコールアートセンター プランナー、イベント学会理事・副事務局長 ![]() photo: Daisaku OOZU |
|
花井 裕一郎 氏 演出家、一般社団法人日本カルチャーデザイン研究所理事長 ![]() |
||
チラシ | こちらをご覧ください | |
お申し込み | 終了しました。後日レポートを公開予定です。 | |
昨年実施した、「地域を元気にする図書館を考える(Part1. 地域活性化と図書館~太田市美術館・図書館の事例から~、Part2. 『図書館元気指数』を考えるディスカッション)のレポート(こちら)もぜひご覧ください。 |
||
■ 2022年 |
---|
11/1~30 | 第24回図書館総合展online_plus |
図書館界の皆様と一緒にさらに地域を盛り上げていくため、図書館総合展に出展し、以下の2フォーラムを開催しました。(2023年1月頃に概要レポートを公開予定です) | |
● 11月18日(金)16時~17時30分:オンライン開催 大学の地域研究を支える調査・データ |
|
![]() |
● 11月22日(火)16時~18時:オンライン開催 地域を元気にする図書館を考える 講師:守屋 慎一郎 氏(合同会社企画室 代表、スパイラル/株式会社ワコール |
![]() |
■ 2021年 |
---|
11/1~30 | 第23回図書館総合展online_plus |
地域元気指数の説明会を行い、図書館での利用アイデアを紹介しました。 | |
● 会期中、計4回開催 地域元気指数調査 説明会 〈説明会動画〉 |
お問合せ先
本ページに関するお問い合わせは、下記にご連絡ください。
株式会社アール・ピー・アイ
TEL 03-5212-3411 FAX 03-5212-3414
E-mail genki@rpi.co.jp
※送信時は@を半角に変換してお送りください。