沖縄県農林水産部流通・加工推進課

ホーム 事業概要 事業説明会 集合研修 加工品グランプリ
令和7年度
「6次産業化スタートアップ事業」
「県産農林水産物活用連携支援事業」


セミナー開催


沖縄県では6 次産業化の取組みをサポートする一環として、無料のセミナーを開催しています。今年度は、「6次産業化スタートアップ事業」で2回、「県産農林水産物活用連携支援事業」で1回のセミナーを実施します。
この機会にぜひご参加ください。


セミナー名 開催日時、場所
スタートアップ事業 第一回集合研修
6次産業化スタートアップセミナー
~商品開発の基礎編~
2025年8月28日(木)13時00分~15時10分
①会場参加:沖縄県立図書館 4階ビジネスルーム
②オンライン参加:zoom
スタートアップ事業
第二回集合研修
調整中
県産農林水産物活用連携支援事業
第一回集合研修
調整中


6次産業化スタートアップ事業

スタートアップ事業 第一回集合研修
■開催日時
 2025年8月28日(木) 13時00分~15時10分

■開催場所
①会場参加 沖縄県立図書館 4階ビジネスルーム
②オンライン参加 zoom(お申し込み後にzoomのURLをお送りします)

■プログラム
講義①「地域特産品の商品開発の一連の流れと商品製造の基礎」を知る
     講師:池村博隆氏
講義②実践者から学ぶ「6次産業化の加工品づくりに大切なコト」
     取組発表者:有限会社レーベン.レブ 瀬良垣 守幸氏(中城村)
トークセッション「6次産業化への取組 加工品開発の取組み初動期のポイント」
     話者:有限会社レーベン.レブ 瀬良垣 守幸氏
     モデレーター:池村博隆氏

■申込方法
こちらのWebフォームよりお申し込みください
申込締切 8月27日(水)17時まで
こちらのチラシもご覧ください。

スタートアップ事業 第二回集合研修 ※調整中

県産農林水産物活用連携支援事業

県産農林水産物活用連携支援事業 第一回集合研修 ※調整中


■令和7年度6次産業化スタートアップ事業/県産農林水産物活用連携支援事業
事業委託 | 6次産業化スタートアップ事業事務局/県産農林水産物活用連携支援事業事務局
◆株式会社アール・ピー・アイ 沖縄営業所
◆沖縄セルラー電話株式会社
担当:佐脇、山城(株式会社アール・ピー・アイ)
電話:098-917-6328
実施主体 | 沖縄県農林水産部流通・加工推進課