関係者専用ページはこちら | ||
---|---|---|
内閣府SIP サブ課題e-1 魅力的な国土・都市・地域づくりを評価するグリーンインフラに関する省庁連携基盤 |
||
デジタル技術を活用した 自然資本マネジメント普及に関する研究会 |
||
この研究会では、内閣府SIP「サブ課題e-1 魅力的な国土・都市・地域づくりを評価する グリーンインフラに関する省庁連携基盤」において、 デジタル技術を活用した自然資本のマネジメントを広く普及するため、 関係分野の行政官、研究者等から構成される研究会を組織し、関係府省の政策動向、 フィールド実態調査、民間企業・地方自治体の先進事例等を踏まえて 普及に関する課題の抽出や対応方策について検討を進めています。 |
||
クリックすると、それぞれの項目に移動します | ||
研究会概要 | |
---|---|
目的 | デジタル技術を活用した自然資本のマネジメントの普及のためには、自然資本の特性を踏まえて、
自然資本への関係者の働きかけを変容させる社会的仕組みのアプローチとしては、
デジタル技術を活用した自然資本のマネジメントを広く普及するため、マネジメントの実践現場における普及に関する課題の抽出・分析、対応方策等について、関係する分野の行政官、研究者等から構成される「デジタル技術を活用した自然資本マネジメントの普及に関する研究会」(本研究会)を開催します。 |
SIPとは | SIPとは、内閣府総合科学技術・イノベーション会議が司令塔機能を発揮して、府省の枠や旧来の分野を超えたマネジメントにより、科学技術イノベーション実現のために創設した国家プロジェクトです。国民にとって真に重要な社会的課題や、日本経済再生に寄与できるような世界を先導する10の課題に取り組んでいます。平成26年度から平成30年度までの5年間を第1期として11課題に取り組み、平成30年度からは第2期として12課題を推進しています。各課題を強力にリードするプログラムディレクター(PD)を中心に産学官連携を図り、基礎研究から実用化・事業化、すなわち出口までを見据えて一気通貫で研究開発を推進しています。(SIPパンフレットをもとに記載) ▶ 内閣府 SIPウェブサイト |
実施体制 |
研究者
|
これまでの研究会 | ||
---|---|---|
第1回研究会 | 日時・場所 | 令和6年6月28日(金)午前10時~午後1時 筑波大学 東京キャンパス4階432教室 |
議事 | (1) SIP サブ課題e-1全体の概要 (2) 研究会の概要・進め方 (3) 研究会スケジュール案 (4) フィールド調査対象地の概要 (5) 意見交換 |
|
議事概要 | 第1回研究会議事概要 | |
第2回研究会 | 日時・場所 | 令和6年8月29日(木)午後3時~5時30分 筑波大学 東京キャンパス1階118教室 |
議事 | (1) 第1回研究会の振り返り (2) 話題提供・質疑 ・政策研究大学院大学 自然資本のマネジメントに関する研究会より ・清水建設株式会社 環境経営推進室より (3) 話題提供を踏まえた意見交換 (4) 第3回以降の研究会スケジュールについて |
|
議事概要 | 第2回研究会議事概要 |
参考情報 | 本研究会の参考となる関連情報を随時紹介します。
|
今後の予定 | ||
---|---|---|
第3回研究会 | 日時・場所 | 令和6年10月24日(木)午後3時~5時30分 筑波大学 東京キャンパス1階122教室 |
第4回研究会 | 日時・場所 | 令和6年12月13日(金)午後3時~5時30分 筑波大学 東京キャンパス1階122教室 |
第5回研究会 | 日程 | 令和7年1月21日(火)午後3時30分~6時 |
第6回研究会 | 日程 | 令和7年3月14日(金)午後3時~5時30分 ※この予定は現時点でのものであり、今後変更となる可能性があります。 |
お問合せ先 | |
---|---|
株式会社アール・ピー・アイ SIP業務グループ 丸木、岩崎、藤野、藤原 |
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目38番いちご九段ビル3階 電話番号:03-5212-3411(代表) メール:sip.green@rpi.co.jp |